腰対策のマットレス選びで知っておきたいこと

高反発マットレスにカビが!?そうならないためのお手入れと除去する方法

高反発マットレスにカビが!?そうならないためのお手入れと除去する方法

マットレスはサイズが大きく重量もあるので、頻繁にお手入れをするのは大変ですよね。でもそのまま使っていると、中に湿気やホコリなどがどんどんたまって、ある日気がつくとカビが発生!などということになってしまいます。

そうならないための日頃のお手入れと、カビが生えてしまったときの除去方法をご紹介します。

掃除機でこまめに吸い取る

マットレスにたまるホコリやダニの死骸は掃除機で吸い取れます。できるだけこまめに掃除機をかけるようにしましょう。

専用の掃除機でなくても、掃除機の先端に取り付けて使う布団用ノズルで十分です。縦方向と横方向両方を、ゆっくりと時間をかけて丁寧に、裏表両方をかけるのが望ましいです。

マットレスを乾燥させる

マットレスの内側に湿気がこもった状態では、カビの発生を止めることができません。3ヶ月に1度は天日干しもしくは陰干しをして、湿気を逃してあげましょう。

陽に当てて大丈夫なマットレスはベランダに出すのが理想ですが、なかなか難しいと思うので、お天気の良い日に窓際に立てかけておくだけでも効果があります。それも無理な場合は室内の換気を良くして壁などに立てかけ、扇風機で風を当てて乾燥させましょう。

生えてしまったらどうする?

マットレスにカビが生えてしまったら、次の方法で落としましょう。カビが発生したマットレスで寝ていては大変! アレルギーや気管支喘息など健康にも影響します。

エタノールで除去する

薬局やドラッグストアで安価で入手できます。消毒用エタノールと無水エタノールがありますが、迷わず殺菌効果が高い消毒用エタノールを購入してください。

エタノールをスプレー容器に入れて、カビが生えている部分にそのままシュッシュッとスプレーして1時間ほど置きます。その後ぬるま湯をくぐらせた雑巾で拭き取ります。コツはあまりしっかりと絞らず、水分が残った雑巾で軽くつまむようにしながら拭き取っていくことです。

カビの部分をつまむようにしながら、エタノールを薄めるつもりで拭きます。もし完全に落ちたか心配なら、この工程を2~3回繰り返して行うといいでしょう。拭き終わったら濡れた部分をドライヤーで乾かし、風通しのいい場所に置いてしっかり乾燥させます。

カビ除去スプレーを使う

エタノールでカビは落とせますが、漂白効果はないために黒カビのポツポツなどは残ってしまいます。カビ専用のスプレーは、漂白効果でこうした汚れも落とせますので、気になる方はこれを使って落とすといいですね。

ただし色落ちの可能性がありますので、先に目立たない部分で試してみるのを忘れないでください。また薬剤の匂いや成分が気になるという人は、キッチン泡ハイターを使うというのも良い方法です。もちろん色落ち確認はした上で使ってください。

キッチン泡ハイターはシミの部分に染み込むくらいスプレーしてそのまま少し待ち、汚れが落ちたらエタノールのときと同じような方法で叩くようにして吹いていきます。処理が終わったあとは、しっかりと乾燥させてください。

業者に依頼する

ここまでの方法でもカビが落ちない、自分で処理するのが大変、時間が取れない、自分では取り切れる自信がない。そんな場合は専門の業者に依頼するという解決方法もあります。

訪問サービスで自宅まで来て、1日で洗浄から乾燥まで仕上げてくれる業者さんもあります。費用は1~2万円くらいかかりますが、マットレスがすっかりキレイになってスッキリしますよ。

まとめ

マットレスにカビが生えてしまうと、その後の手当に手間や時間、お金がかかって大変ですよね。そうなるまえに日頃のこまめなお手入れで、気持ちよく長く使えるようにしたいものですね。

免責事項
このサイトは、高反発マットレスに関する情報提供を目的としております。
■ このサイトに記載している内容は、医学的な研究による根拠や証拠に基づいて掲載されていますが、すべての高反発マットレスについて効果を保証するものではありません。
■ またこちらに記載している運動やストレッチ、食事等を参考にしたことで、万一いかなる損害が生じた場合においても、当サイトはその結果に責任を負うものではありません。

トップへ