腰対策のマットレス選びで知っておきたいこと

安眠できる高反発マットレスの選び方

安眠できる高反発マットレスの選び方

最近の高反発マットレスの人気には、寝具に対する考え方が変わってきたからということがあります。

横になってみたときに感じる寝心地の良さは必ずしも良質な眠りにつながるわけではなく、むしろ安眠を妨げる場合もあるということがわかってきました。では本当に安眠できるマットレスを選ぶには、どんな点に注意すれば良いのでしょうか。

高反発マットレスで安眠できる3つの理由

高反発マットレスの特徴は、横になったときに体が沈み込みすぎないということです。その特質から快適に眠ることができ、質のよい睡眠を得られると言われています。

理想の寝姿勢を保つ

高反発マットレスは全身をバランスよく支えるため、理想の寝姿勢と言われる立ち姿勢と同じ背骨ラインをキープしたまま眠ることができます。

体の1ヶ所に負担をかけない

横になったときにお尻が沈み込むような寝具では、体の1ヶ所に体圧がかかって負担がかかります。高反発マットレスは弾力性が高いために耐圧分散性に優れ、腰やお尻を圧迫することなく気持ちよく眠れます。

スムーズな寝返りをサポート

睡眠中の寝返りには、血流の滞りや体のコリを解消したり、布団の中にこもる温度や湿度、汗を逃して体温調整するなどの大切な役割があります。また日中の活動で起きた背骨の歪みを調整するという働きもあります。高反発マットレスは高い反発力でスムーズな寝返りを助けます。

安眠できる高反発マットレスを選ぶには

マットレスが体に合う合わないは個人差がとても大きいものです。お店で実際に寝てみて、体の状態をあれこれ試すのが一番です。少し横になってみたくらいではまったくわからないので、恥ずかしがらずにじっくりとチェックしてみましょう。

ポイント1~仰向けに寝てみる

背骨が緩やかなS字カーブを描いている形になっていますか?お尻が沈んでくの字になるものは柔らかすぎです。また腰が浮いて隙間ができるものは硬すぎます。

仰向けに寝てみて、腰の下に手が入るか見てみましょう。しっかりと全身を支えてくれるか、圧はどうかチェックしましょう。

ポイント2~横向きに寝てみる

今度は横向きになって、首からお尻にかけて一直線になるか見てみましょう。肩が沈み込んでいますか?硬すぎて肩が沈み込めないと、不自然に胸の前に丸め込まれてしまう形になってしまいます。自分では後ろ姿は確認できないので、お店の人か一緒に行った人に見てもらってください。

ポイント3~うつ伏せでも寝てみる

うつ伏せになってみると、下から感じる圧迫感や呼吸のしやすさなどがマットレスによって全く違うことに気づくと思います。うつ伏せで寝てみて心地よいと感じるマットレスは、自分にあっています。

ポイント4~寝返りをしてみる

仰向けに寝てひざを立て、両手を胸の前でクロスします。そのまま左右に転がってみて、肩と腰が同時に転がるかチェックしましょう。腰より肩のほうが先に転がってしまうマットレスは、柔らかすぎます。

まとめ

高反発マットレスにもさまざまな材質や種類、価格帯のものがあります。安眠のためにはある程度の品質のものを選ぶことも必要です。何件かお店を周ってみて、じっくりと試してみながら、納得のいく寝心地のものを探してみてください。

免責事項
このサイトは、高反発マットレスに関する情報提供を目的としております。
■ このサイトに記載している内容は、医学的な研究による根拠や証拠に基づいて掲載されていますが、すべての高反発マットレスについて効果を保証するものではありません。
■ またこちらに記載している運動やストレッチ、食事等を参考にしたことで、万一いかなる損害が生じた場合においても、当サイトはその結果に責任を負うものではありません。

トップへ